開く
閉じる

楽しいお部屋を探したい

いつものシャツも見違える仕上がり! アイロンかけの神ワザを伝授

クリーニング店に任せてしまうことが多いシャツのアイロンがけ。
でもコツさえわかれば、誰でもスイスイと、まるで新品のような仕上がりに!ヨーロッパ方式のアイロン術をプロが伝授します。

使用するもの

“手で形を整えて、アイロンで乾かす”が基本

自分で洗濯したシャツがシワだらけだと、気分までパッとしないもの。アイロンのかけ方ひとつで、身に着ける人のイメージまでぐんとアップします。ご紹介するのは、袖や肩に折り山を作らず立体的に仕上げるヨーロッパ方式。綿や麻素材は、手で形を整えて霧吹きで水分を与え、アイロンで完全に乾かすというのが基本です。ピシッと仕上げて、気持ちよく着こなしましょう
のものでなく、片端が丸くなった舟型と呼ぶタイプ)

①まずカフス。裏側を上にして霧吹きでしっとりするくらい霧を吹き、アイロンのスチームを当ててから手で伸ばします。
②高温のアイロンをかけて水分を完全に乾かします。カフスや衿、縫い目など生地が重なっている部分は強めに押さえたほうがきれいに仕上がります。カフスの表側にはスプレー糊を吹きつけ同様にアイロンを。
▲シャツの部位を確認

③次は剣ボロ(袖口の開いているところ)の折り目をきれいに整えてから霧を吹き、アイロンの先で押さえます。その後、袖下の形を整えて霧を吹き、シワを伸ばしながらアイロンをかけます。
④衿の裏側に霧を吹き、スプレー糊も吹きつけてから手で伸ばし、力を入れて強めにアイロンをかけて乾かします。衿の表側には霧を吹き、首の当たらない衿先部分にだけスプレー糊を軽く吹きアイロンで押さえます。
▲シャツの部位を確認

⑤続いてシャツの後身頃です。背の上部をシワにならないようアイロン台に置き、背のプリーツの形を整えてから霧を吹いてアイロンで押さえます。プリーツの始まりはしっかりと折り目をつけ、プリーツの終わりは後身頃にアイロンをかける際に自然になるよう馴染ませます。
⑥肩ヨークはアイロン台の角を使い、衿は立てた状態で霧吹き+アイロンを。肩は立体的に縫製されているので、平らに置いてアイロンをかけると服の形が崩れてしまいます。
▲シャツの部位を確認

⑦前身頃は軽めに霧を吹いてアイロンをかけます。布1枚なのでアイロンも軽く滑らせるだけでOK。ただし前立てはカフスや衿同様にスプレー糊を使い、スチームも併用して硬めに仕上げます。ボタン部分はボタンの上からそのままアイロンをかけ、ボタンの間はアイロンの先で。
⑧後身頃は脇の縫い目を整え、霧を吹いてシワを伸ばしてアイロンを。アイロンをかけた場所が完全に乾いていないと、動かすたびに新しいシワが出てしまうのでご注意を。
▲シャツの部位を確認

仕上がり

スカートの丸みは、アイロン台のカーブを活用して

タイトなラインのスカートは、腰まわりなど人間の体に合わせて立体的に裁断・縫製されています。平面的にアイロンをかけるとシワが出やすく、着用した際のシルエットも硬い印象に。アイロン台の先のカーブをフル活用してきれいに仕上げましょう。

①まずスカートを裏返してウエストからアイロンをかけていきます。スカートの場合、霧吹きでしっとりするくらいまで霧を吹きウエストの形を整え、スチームを併用しながら高温で押さえます。アイロンをかけている間もこまめに手でシワを伸ばしましょう。かけ終わった部分はスカートを回して次の場所へ。
②腰まわりが終わったらスカートのすその方に移動します。同様にアイロン台にかぶせたまま、スカートをクルクル回して霧吹き+アイロンを。霧のかかっていないところがあると仕上がりに差が出ます。全体をまんべんなく湿らせるようにしましょう。

仕上がり

レーヨン、シルクなどは綿同様に霧を吹いて高温のアイロンで押さえます。ウールはきついシワ以外は霧吹きは使わず、中温のアイロン+スチームだけでOK。ポリエステルの場合はアイロンの温度設定は一番低温にします。また、皮革素材には霧吹きやスチームは厳禁。アイロンも厚い当て布をしてかけます。

こんな話題でお悩みではありませんか?

都会の自給自足はバルコニーから。小さなマイハーブガーデンを。

鍋ひとつで、ソースまでできる!きのことベーコンの和風クリームパスタ

鍋でパスタを茹でて具材に火を通したら、そのままの鍋でソースを作ってからめればできあがり。生...

キッチン・玄関は運気を左右する場所。風水で運気アップを!

清潔で明るいキッチンや玄関はそれだけで気持ちがいいものですが、風水を工夫すればさらに運気が...

あなたの賃貸暮らしが豊かになるお話