開く
閉じる

楽しいお部屋を探したい

てんぷら油で簡単手作りアロマキャンドル!

天ぷらや唐揚げ、エビフライにコロッケ。
とにかく魅力的なものが多い揚げ物料理ですが、とにかく面倒なのがそれで出た大量の廃油の後処理。
キッチンペーパーや新聞紙に吸わせる、凝固剤で固める、ペットボトルなんかに入れて回収業者に依頼等々、考えただけで揚げ物料理すらしたくなくなるめんどくささ。
でもこの廃油、実は捨てなくてもある一工夫を加えるだけで、自宅でとっても簡単に素敵でオシャンティなオリジナルグッズに生まれ変わることが出来るんです。
そのグッズというのが――

アロマキャンドル!

廃油でアロマキャンドルの作り方

【用意するものは以下】

・廃油
・廃油凝固剤(ホームセンターや百均などで売ってます)またはキャンドルがあれば、そのロウを溶かして液体にしたものでも代用可。
・好きな香りのアロマオイル
・好きな色のクレヨン(やわらかい素材のものだと尚可)
・お好みの容器(ジャムの瓶や紙コップ、アルミカップ)
・太めのタコ糸
・割り箸

1.使い終わった油を上述したいずれかの方法またはキッチンペーパーなど濾して綺麗にし、その油を鍋に入れ熱します(大体80度前後)。

2.好きな色のクレヨンを削って中で溶かし色付け、そして油が熱いうちに凝固剤を投入、かき混ぜます(凝固剤の目安量としては油100mlに対し5~6g程)。

3.一旦火を止め、60度くらいまで油を冷ましてからアロマオイルを投入(一旦冷ますのは、高温だとアロマオイルの香りが飛んでしまうため)。

4.用意した容器に油を適量注ぎ入れ、タコ糸をその中央にセット。入れた方とは反対側のタコ糸の端を割り箸で挟むか結び付けて容器の淵に置いて位置を固定(タコ糸は長めの方が上手くいきやすい)。

5.しばらく待って、油が固まったらオリジナルアロマキャンドルの完成です!

多少の準備は必要ですが、基本的には百均で全て揃いますし、どちらにせよ処理するのに必要なもの。
捨てるだけで結局かかる手間ならば、いっそ再利用の為に!
そんな風に考えればずっと気持ちが楽ですし、それが揚げ物料理の後処理に対する抵抗の軽減に繋がれば正に一石二鳥。
ぜひぜひ一度、チャレンジしてみください♪

こんな話題でお悩みではありませんか?

鍋ひとつで、ソースまでできる!きのことベーコンの和風クリームパスタ

鍋でパスタを茹でて具材に火を通したら、そのままの鍋でソースを作ってからめればできあがり。生...

キッチン・玄関は運気を左右する場所。風水で運気アップを!

清潔で明るいキッチンや玄関はそれだけで気持ちがいいものですが、風水を工夫すればさらに運気が...

炊飯器ひとつで本格リゾットが完成! カマンベールとベーコンのリゾット

炊飯器を開いて、お米の上にカマンベールチーズがまるごとドン!牛乳を加えてさっとまぜれば、と...

あなたの賃貸暮らしが豊かになるお話