開く
閉じる

楽しいお部屋を探したい

お金も時間も無駄にしない! ひとりご飯の知っておきたい冷凍テク

「自炊をしたいけれど、食材が余ってしまいそうで…」というのは一人暮らしによくある悩み。一人分のご飯を作ると、一度に使い切れない食材や食べきれない料理が出てしまうことがあります。そんな悩みを解決するのが冷凍保存術です。長く、美味しく、安全に冷凍保存をするための基本テクニックを紹介します。

Shebeko/shutterstock.com

冷凍保存の基礎知識

安全かつ美味しく冷凍するためには、できるだけ素早く凍らせるのがポイントです。食材や料理は一度に使う分量を考えて小分けにします。薄く平らにし、ラップやフリージングバッグ内の空気をしっかりと抜いてから冷凍庫に入れます。金属トレイを用意し、その上に食材を乗せ、保冷剤を乗せておくと、より素早く凍らせることができます。

フリージングバッグには保存した日付と内容物を記載しておくことをおすすめします。冷凍したとしても、食材の劣化は徐々に進んでいきます。いつ保存したのかわからない食材を食べるのは安全ではありません。また、食品が凍ってしまうと、中身がわかりにくくなります。解凍してから、「これじゃなかった…」ということのないようにしてくださいね。
なお、冷凍した食品を解凍したあと、もう一度冷凍するのはNG。味が落ちるだけでなく、細菌が繁殖する可能性があるので、解凍したものは必ず一度で使い切るようにしてください。

AhanovMichael/shutterstock.com

ご飯&パンの冷凍保存法

ご飯は温かいうちに一膳分ずつラップに平たく包み、フリージングバッグに入れます。冷凍庫に入れるときには、ご飯が冷めてから入れましょう。熱いままだとすでに入っている食品の劣化につながります。

食べるときは、ラップのまま電子レンジで解凍します。解凍時間は1膳分(150g程度)で、1分30秒程度(600W)が目安ですが、詳細はお使いの電子レンジの指示に従ってください。

パンもご飯同様、ラップで包んで、フリージングバッグに入れます。大きいパンは食べやすい大きさに切ってから冷凍します。

薄いパンであれば、凍ったままトースターで焼けばOK。厚みのあるものは自然解凍してから焼くか、アルミホイルに包んで焼くと、焦げずに中までしっかりと温まります。

肉&魚の冷凍保存法

肉は一度に使い切れる大きさに切ります。魚は頭や内臓を取り除き、切り身にします。キッチンペーパーなどで水気をしっかりと拭き取ってから、ラップに包み、フリージングバッグに入れます。

味噌漬けや塩麹漬けなど、下味をつけてから冷凍することも可能。解凍後すぐに調理できて便利なだけでなく、冷凍時につきやすいにおいも気になりにくくなります。

肉や魚を解凍すると、ドリップと呼ばれる液体が出てきます。肉や魚を一気に解凍すると、ドリップがたくさん出ると同時に、旨みも一緒に流れてしまいます。冷蔵庫に入れたり、氷水につけたりして、低温で時間をかけると、肉や魚を美味しく解凍することができます。どうしても急ぐときは電子レンジの「生解凍」「刺身」といったボタンや200W設定で解凍も可能ですが、短時間ずつ加熱し、解凍しすぎないように気をつけてください。

Praisaeng/shutterstock.com

野菜の冷凍保存法

野菜は冷凍後に自然解凍すると、色や食感が変わります。解凍後の野菜は柔らかくなり、生の食感には戻らなので、レタスやセロリなど、サラダにして生のまま食べたい野菜は冷凍には向きません。加熱調理をする野菜のみ冷凍保存してください。

使いたい調理に合わせて野菜を切り、キッチンペーパーなどで水気をしっかり拭いてから、フリージングバッグに平たくなるように入れて冷凍します。

調理するときは凍ったまま使うのが基本。スープに入れたり、炒め物や煮物などに使いますが、凍った状態から加熱してください。野菜は冷凍することで細胞が壊れるため、味が入りやすく、火も早く通るため、料理の時短につながります。

AfricaStudio/shutterstock.com

冷凍NGな食材

冷凍をすると食感が変わって、美味しく食べられない食材もあります。生卵や牛乳、豆腐、こんにゃく、レタス、セロリ、水菜、ごぼうなどは冷凍に向いていません。ただし、豆腐やこんにゃくは凍らせることで、あえて異なった食感を楽しむ調理法もあります。また、卵は薄焼き卵や錦糸卵にすることで冷凍保存可能です。

食材の冷凍保存方法を覚えておくと、料理の時短や節約にもつながります。ただし、いくら冷凍していても、時間とともに徐々に劣化は進んでいきます。冷凍庫に入れたことで安心して、食べ忘れてしまわないように注意してくださいね。

こんな話題でお悩みではありませんか?

一口コンロで、おもてなし料理! パスタで“フライパンパエリア風”

クリスマスや忘年会など自宅に人を招くことも増えるこの季節。ひと口コンロでできる、おもてなし...

キッチン・玄関は運気を左右する場所。風水で運気アップを!

清潔で明るいキッチンや玄関はそれだけで気持ちがいいものですが、風水を工夫すればさらに運気が...

お部屋のライフハック総集編!人気のライフハックをランキングでご紹介

これまで紹介してきた、あっと驚くアイデア満載のライフハックの数々。
今回は、そ...

あなたの賃貸暮らしが豊かになるお話