住まいのお役立ち情報

収納方法 クローゼット編

生活していく上で、荷物が増えていくのは仕方の無いことです。

例えば季節毎に欲しくなる新しい服、バック、化粧品やアクセサリー。趣味で始めたゴルフの道具一式やスキーの板。
家族が増えて買い換えた布団。ついつい買ってしまう、CDや本、雑誌。誰かの結婚式でもらう引き出物の食器・・・。
数え上げればきりがありませんね。

しかしいくら物が増えても、家が広くなるわけではありません。
収納スペースは同じなのです。
収納でお悩みのあなた、"ハウスメイトnavi"と一緒にお片づけしましょう!
今回は、クローゼットの中をお片づけしましょう。

クローゼットのハンガー掛けをうまく利用する

必要なアイテム:大きな洗濯バサミ

ハンガー掛けにどんどん服を吊るしてしまうと、どこに何の服があるか分からなくなってしまいますよね。
それを解消する為に、パンツ・スカート・ジャケットなどアイテム毎にハンガーの色を変えてみましょう。しかもアイテム毎に洗濯バサミ(大)を、ハンガーかけにとめておくと、一目で探し物が見つかります。
ハンガーの色は、季節毎に分けても良いかもしれません。

お布団にスペースを占領されないためには

必要なアイテム:引き出しタイプ

クローゼットの中が、布団だけで一杯になってしまうのはとてももったいないです。引き出しタイプの収納ケースを並べ、その上に布団を置くとスペースが無駄になりません。
ちなみに布団は"すのこ"を置いて、その上に収納するようにすると、湿気防止になります。さらにその隙間も収納スペースにしてしまいましょう。クリアファイル(固めのもの)に、Tシャツなどを入れて隙間に入れましょう。A4サイズは、Tシャツの収納にジャストサイズです。

無駄にしないクローゼットの奥の奥

必要なアイテム:キャスター付き

下段は奥に収納したものが見えにくいものです。そこで活躍するのはキャスター付きラックや収納ケース。
スペースを手前と奥の2つに分け、普段使用しない物は奥へしまいましょう。
しかし、下段は物を取り出しにくいですよね。頻繁に使用する物(下着・衣類など)は上段に収納した方が良いでしょう。
下段には日頃読まない本、掃除機、ストックの洗剤やティッシュ等の収納場所に適しているでしょう。
かごを用意し、アイロンを掛ける衣類、洗濯物の一時的な置き場所にしておくと、部屋が洗濯物だらけにならずにすみます。(あくまでも、一時的なものです。)

クローゼットの空間を有効に使う

必要なアイテム:缶ビールの段ボール箱

クローゼットの上の棚、どんな風に活用されていますか?わざわざ、収納ケースを買うのももったいないですよね。
そこで登場するのは、缶ビールのダンボール箱(24個入りのもの)!!このダンボール箱が収納に大活躍してくれます。
まず、棚の上に寝かせて並べます。片方がオープンに為っているので中身が見やすく、しかも箱がひらべったいので、重ねる事ができ収納にはうってつけなのです。頻繁に使用しない、リネン類や季節はずれの洋服などの収納に活用させて下さい。
段ボールのまま使用することに抵抗がある人は、色紙やガムテープ(今は柄がかわいいものがたくさん出ています)などを張ると、見栄えもよくなり補強にもなります。

普通に使ってはもったいない収納ケース

必要なアイテム:ティッシュの箱

とっておきの、収納ケースの使い方・・。それは引き出し部分と外枠を別にして使用します。外枠には毛布やシーツ等の大きな物を収納。引出しの方にはバック等を立てて収納できます。
普通に使用する際にも、引出しの中を更に細かく仕切ると、使い勝手が増します。ティッシュの箱、ビールの段ボール等をうまく使用し、引出しの中を仕切りましょう。

収納上手はたたみ上手

必要なアイテム:ストッキング

収納ケースの中の衣類は、なるべくコンパクトに入れましょう。その方法として、セーターなどのかさばる衣類は、ストッキングを使用します。
ストッキングを4等分にして筒状にします。その筒の中に丸めたセーターを入れます。こうすると約2倍位の衣類が収納できます。型崩れもしないし、通気性も良いのでお勧めです。

TOP