開く
閉じる

楽しいお部屋を探したい

体によいものを提供し、地域で暮らしをつむいでいく。

新しいことや夢への入り口は、「移住すること」かもしれません。移住をきっかけに夢を実現し、理想の日々を過ごす人々がいます。
長野県佐久市で「マルカフェ」を運営する柳澤零さん・真理さん夫妻の生き方も、そんな幸せの一つの形。温かい地元の人々に囲まれ、地方ならではの穏やかな暮らしを送っています。

長野県の東部、佐久市にある「マルカフェ」。家族連れや女性がくつろぐこのカフェでは、県内小谷村の豚肉や南牧村の卵、市内長者原の野菜など、地場産物をメインに使っている。オーナーの柳澤零さん、真理三さん夫妻は、「品質の良いもの、体に良いもの、近くのものを使って料理はシンプルにしたい」という。

柳澤夫妻は、2014年に「マルカフェ」を開いた。夫の零さんは東京出身。有機栽培の地産食材をつかうアメリカのレストラン「ChezPanisse(シェパニーズ)」や軽井沢の飲食店で働いた経験を生かし、厨房に立つ。
妻の真理さんは佐久市が地元。大学生のとき、「東京で暮らして気づいた地方にある資源の価値を守りたい」と、佐久市に戻って飲食店を開こうと決めた。「マルカフェ」という店名は、人やものとのつながりや”継続”という意味をこめ、在学中に考えた。

零さんと真理さんの出会いも、人との縁がきっかけ。二人が西洋野菜の農場「アトリエノマド」で修行していたときだった。「話をしたら、やりたいことの方向が同じだったんです」と零さん。ふたりは、すぐに打ちとけた。

いまカフェで使っている建物は、真理さんの祖母が開いていた薬局をリノベーションしたもので、デザインは零さんの友人が担当。

料理を軸に、さまざまなことを勉強したいという二人。今後は農作物加工所とゲストハウスを開いて、お店を訪ねてくれる人たちと触れあう場所をつくるのが夢だ。土地ならではの生き方を大切にする二人の笑顔はとてもまぶしい。

いまの暮らしのここが好き。

暮らしと仕事が一体で常に家族の時間が流れている。

両親や地域の人に支えられながら、朝起きて、掃除をして、お店の準備をして、というように、日常の中でお店のこともできています。いまの生活リズムがとても好きです。

地方独特の、人々のつながりが感じられる。

「柳澤さんちの娘さんかい?」と、祖父母や両親世代の方たちが訪れてくださいます。そういう風な人とのつながりを、ありがたく感じます。

近所のおばあちゃんたちとの会話が楽しい。

月一で女子会を開いてくれる90代のおばあちゃんがいます(笑)。昔の街の様子を教えてもらえたりして、うれしいです。

長野県佐久市marucafe柳澤零さん・真理さん
長野県佐久市平賀5341-1

こんな話題でお悩みではありませんか?

都会の自給自足はバルコニーから。小さなマイハーブガーデンを。

鍋ひとつで、ソースまでできる!きのことベーコンの和風クリームパスタ

鍋でパスタを茹でて具材に火を通したら、そのままの鍋でソースを作ってからめればできあがり。生...

炊飯器ひとつで本格リゾットが完成! カマンベールとベーコンのリゾット

炊飯器を開いて、お米の上にカマンベールチーズがまるごとドン!牛乳を加えてさっとまぜれば、と...

あなたの賃貸暮らしが豊かになるお話